絹志郎マニア
絹志郎の日常と体調管理
夜食を下さい
- 2008/06/19 (Thu)
- 携帯から |
- CM(8) |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
saori*
性別:
女性
職業:
トールペインター
趣味:
手芸の類ならなんでも♪
自己紹介:
私の遺伝子の中に「猫が好き」が書き込まれていると思う。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。
カウンター
ブログランキング
皆様、殿を応援してくださりませ。
この記事へのコメント
無題
梅雨の気圧はしんどそうですが、saori*さんも、絹志郎君も気をつけてくださいね^^
夜中の食事の催促は、私はすっかり夢の中かも・・・^^;
ナッツさんへ♪
体調、ぼちぼちですねぇ^^;
私も。でも、絹志郎に応援してもらいながら塗った珪藻土の壁、いいかもしれないです♪
ものすごく元気になるわけじゃないけど、回復が早いのは実感してます。
絹志郎も気持ちよさそうにしてます♪
夜中の食事はほんとに困りものです。。
あげないと明け方に起こすし、、長時間食べないと吐きそうになるし。。
上手くいかないですね^^;
無題
うちは一日3回の食事で、朝に主人、夕方に娘、夜中に私がえさをやっています。
甘ーい声を出しながら、私にすりよってくるのは、ほとんど夜中ばっかりです(^_^;)
無題
そしてお腹がすくのは元気な証拠。よかよかー♪
ウチも昔は夜になるとスイッチが入って運動会してたな~~
(今じゃメシ以外は殆ど寝てるけど^^;)
人間と同じで年取るとホルモンが減ってくるのかな?
・・・更年期・・・イヤーーーッ!(ワタシじゃないよぉ~~汗;)
そうそう、夜中にめしくれ、言うよねヾ(>▽<)o
朝の遅い我が家では早朝の攻撃の方が辛いので
朝だけ給餌器に働いてもらってまっす!(笑)
(*^-^*)
可愛いなぁ~機会があれば生の絹志郎くんに
お会いしてみたいです。
ところで絹志郎くんはどこのフード食べてるのかな?
うちはユーカヌバなんだけど
わがままやんちゃんが飽きてしまったみたいで
ちょっと味を変えた方がいいのかな?って思ってます。
それはそうと↓の記事の蜂さん乱入事件。
猫ってためらいなく飛びつくよね。
私の嫌いな虫もやんちゃんハンターが夜中にしとめてて
朝、残骸が(→。←) お亡くなりになってても
怖いので息子に片付けてもらうんだけどね。
虫さん食べる猫ちゃんもいるみたいだけど
やんちゃんは遊ぶだけのようです。
ゆきちの母さんへ♪
ゆきちくんも夜中にごはんを食べるんですね~。
こんなのおかしいのかな?って思っていたけど、そうでもないんですね♪良かった^^*
ご飯もらおうと言うときのあの甘えようといったら、、プライド無いですよね(≧m≦*)ププッ
みっちさんへ♪
・・・・こ、更年期。。いやな響きだ(笑)
でも、甲状腺の病気になるとそんな感じになるんですよね。。絹志郎も実は甲状腺のあたりにしこりがあるんです。
もう、心配な事だらけ^^;
うちも「わんにゃんぐるめ」使ってあげてた時期ありましたよ~。
・・・・あのシャッターの開く音が難点でしたケド。。
れんげちゃんへ♪
ナマの絹志郎にぜひ会いにきてやってください(*^^*)きっと大歓迎してくれると思いますよ♪
絹志郎が食べているのは「処方食」なので、普通にペットショップで売っているものではないんですよ。。
ネットでも買えるみたいですけど、正しいアドバイスをもらうために病院で買ってます。
・・・でも高いし返品不可なので、食べなくなると本当に困るの(;_;)
「これ飽きた」って言われると何買ったらいいか迷うよね。。
虫の季節ですね。
・・・・・ゴキの季節です。(ウッ)
絹志郎、しとめた虫は例外なく食べます。
朝バラバラになったゴキの羽をみると、、あぁ弱肉強食の世界・・・と思ってしまいます^^;