絹志郎マニア
絹志郎の日常と体調管理
タビー
- 2008/02/14 (Thu)
- マニアな日々 |
- CM(6) |
- Edit |
- ▲Top
いまさら何だが一応絹志郎は
「アメリカンショート・クラシック・シルバータビー」
という種類だそうだ。
「だそうだ」というのは血統証がないので、正確にはわからない。。
猫を飼う前に、図書館で本を借りまくって読みあさった中に
「タビーというのはシマのことです」
という1文があった。
「シマか。模様がシマシマだもんね^^*」
と単純に思っていた私だが、正確には体の模様というよりは、
1本1本の毛のシマだということを後に知った。。
ま、その毛のシマが体の縞模様を作っているのだから、完全に間違い
と言うわけでもなかろう。
あるとき、動物病院で順番待ちをしているとき
「この子は猫ちゃん?」
とキャリングバックを指して人のよさそうなおばさまが聞いてきた。
「そうです^^* アメショーです♪」
と答えると、おば様は大きな声で
「あー!アメショー♪ あの背中の筋がなんともいいのよね~~( ̄▽ ̄♪)」
・・・・背中の筋ってこれ?↓
ま、確かにスジですわな。。
嬉々として話されるおば様に、絹志郎タッチ♪のサービスをした後。
一言
「でも、アメショーって悪いやろ!」
Σ( ̄ー ̄;)エッ
ひ、ひとんちの猫前に、悪いやろ!って・・・。
まぁ、確かにいたずら好きですけど。。
好奇心旺盛とぐらい言ってもらえないか。。
と複雑な心境なまま、おばさん(様からさんになってるw)を見送ったのであった。
性格と毛色は結構関係あるという。
私はブリーダーではないので、遺伝の勉強なんかしたことはないけど、
XYがどうのこうのと言うのは覚えている。。
それが毛のタビーを作る情報を持っているわけだ。
だからアメショの模様が出るよう選定されて繁殖されると、
大体アメショーの性格というのは決まってくる。
・・・・もち、個人(固体)差はあるけど。。
絹志郎の場合、びびりで、態度だけがデカク、甘えただけどプライドが高い。
・・・・・人なら絶対友達になりたくない( ̄▽ ̄;;)
へぇ~、トモダチにしたくないんだ?
えっ、あ、いや~、、人ならですよ~~^^;
アンタの横でこーんな格好で寝てやったり、
こーんなかわゆい顔で接近してやったり、
し・な・く・て・も・いいんだ?
ま、助かるけどな。
キィー!飼い主を脅迫する気かー!(≧0≦;)
・・・・でも、逆らえない。。
これじゃ、マニアじゃなくて、シモベじゃん。
ぽちっと押してください(__)㎜
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。
この記事へのコメント
無題
可愛い絹志郎君^^
いろんな表情が見れて楽しいブログですね。
また見にきますね(*^-^*)
ナッツさんへ♪
お約束通り来て下さってありがとうございます!
コメもお約束通りで♪(≧m≦*)ぷっ
やはり飼い主としては「可愛い」と言ってもらえるとうれしいです~^^*
・・・・私が産んだわけじゃないんですけどね~。
無題
ゴエモンなんて大胆で態度もデカクて大食らいだしっ!
でも可愛いのよねぇ~~( ´艸`)
どこの親も親バカでお猫様のシモベなのね(笑)
タビー
そうだったんだ!?( ̄□ ̄)!!!
私もてっきりタビー=縞模様のことだとばかり…。
ビビリで態度がデカく、甘えたがりなところは絹志郎君と一緒♪
プライドは高くない…かなあ。
でもね、血統書に書いてある名前、「proud」なの(笑)
本猫はプライド高くないのに、名前と合ってないわ~(*≧m≦*)ププッ
かわいい顔で迫る絹志郎君、素敵(≧▽≦)
みっちさんへ♪
悪さして怒っても、「・・・まだ怒ってる?」って言う目をしてすり寄られると、ふにゃふにゃになっちゃうんです^^;
まゆさんへ♪
なんとも厳かな名前ですなぁ。
って、登録の名前と飼い主さんがつける名前って違うんだ!?
・・・・うーん、なんか微妙だなぁ。じぶんちの子なのに。。
わたしはジュリー♪の方が好きだなぁ^^*
れ?ジュリーちゃんはプライド高くない?
でもまゆさん噛まれるんでしょ?(私も。。)
・・・それって、十分プライド高くない??≧m≦*ププッ