絹志郎マニア
絹志郎の日常と体調管理
愛情首輪
- 2008/07/25 (Fri)
- 未選択 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
絹志郎には私が愛情たっっぷりに作ってあげたハンドメイドの首輪をさせている。
ナイロンの首輪だとどうしても毛切れが気になるし、「if」という健康グッズの効果も薄れるそうなので、
たまたま家にあった布に、たまたま家にあったホックで作ったのだ。
最近ここに刺繍を施してみた。
・・・・・なんだか自分の持ち物に「おなまえ」を書いている幼稚園児みたいだ( ̄▽ ̄;)
こちらには連絡先。
あって欲しくない事だけど、もしも万が一災害や何かの拍子に迷子になった時、名前と連絡先は必須。
・・・でも、あまりにもクッキリ・ハッキリ見えるので(そう見える色を選んだから当たり前なのだけど)
絹志郎~と呼ばれる時と、「090ちゃん」と呼んでしまう時がある。。
自分の携帯番号を聞かれた時は、絹志郎を見れば一目瞭然だ(笑)
ブログランキングヘ
PR
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
saori*
性別:
女性
職業:
トールペインター
趣味:
手芸の類ならなんでも♪
自己紹介:
私の遺伝子の中に「猫が好き」が書き込まれていると思う。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。
カウンター
ブログランキング
皆様、殿を応援してくださりませ。
この記事へのコメント
無題
パッっと出ないよねぇ。(年か?)
これは絹志郎くんにもsaori*さんにも
画期的な一品!(*≧m≦)ププ
ああ・・・後頭部カワユス・・・(*´д`)
みっちさんへ♪
あ、みっちさんも後頭部好きなんですね?(≧▽≦*)わーい♪仲間仲間~♪
アンパンみたいにまるくてフカフカしてそうで、お耳がぴょこっと立ってる・・・・もうたまりません!!
無題
でも、これって、いただきアイデアかも!
ぶら下げるタイプの迷子札は、齧ってキズだらけになっちゃうことが多いし…^^;
今度、新調するときは、まねしてみようかな♪
ちなみに、私も自分の携帯番号、すらすらとは答えられません(^^ゞ
ゆきちの母さんへ♪
私もずいぶん悩んで、ネコに負担をかけない方法は・・・と思ったらこれになったんです。
基本、首輪も負担と思う私ですが、これは仕方ないですしねー。。
ぜひぜひまねしちゃって下さい♪
バックステッチなら綺麗に刺せますしね^^*