忍者ブログ

絹志郎マニア

絹志郎の日常と体調管理

カテゴリー「携帯から」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幸せだなぁ

大好きなカツオの刺身を食べて幸せいっぱいの寝顔。

財布が季節外れの寒さにみまわれても、このかわいい寝顔が見られるならと買ってしまう( ̄◇ ̄;



PR

アツイ男

絹志郎は夏でも毛皮を着ることがステータスなオトコだ。

どんなに暑くてもこのファッションスタイルは貫く決意の様子。

このファッションには欠かせないアイテムが「刺身に付いていた保冷剤」。
それがあれば完璧。

絹志郎:「お願いですからクーラーの温度を23℃に……!」

27℃でご勘弁願います。



トマト収穫

きのう今年初めて収穫できたトマト。

おっきくて美味しそう~って思ったのに、切ってみたら…スが入ってたぁ。。

絹志郎はそんなワタシの悲しみをよそに、青々としたヘタを狙っています^^;

青いモノには目がない殿にとっては、そんな物でも魅力的なのねん(・m・*)



夜食を下さい

「猫は夜になるとホルモンのせいで活動的になる」と本で読んだことがあるが、絹志郎はまさにその通りの猫。

キッカリ夜中の12時を過ぎると「めしくれ攻撃」が始まる。

違う本には「だいたいの飼い猫は飼い主の生活スタイルに順応する」とあったけど、
これは全く当てはまらない。。
と言うより、「飼い主が猫に合わせている」ことの方が多い。

きっと絹志郎にしてみれば私らの生活のリズムは不規則なんだろう。

「まったく、オレが教えてやらないとめしの時間さえ思い出さないんだからな~」
とでも思っているのかもしれない。




「何年オレと一緒に生活してんだよ?」



えっとー、9年かな。


ブログランキングヘ
よかったら押してってね♪

只今ひなたぼっこ中?

只今夜の9時半。

こんな時間にひなたぼっこ?

いえいえ、光線治療中です(笑)

以前もう一つのブログでも紹介したのですが、最近この「光線治療」を検索して訪問して下さった方がおられたようです。

しかもどうやら「猫」に当たらせたいのか、検索ワードには「にゃんこ」の文字。(解析タグを貼っているので解るんです)
病気に応じて何種類ものカーボンと呼ばれる炭素棒を組み合わせるので、その組み合わせ方をお知りになりたかったのかな~?

ちなみに我が家の絹志郎は「心臓、腎臓」がメインで悪いので、循環器系の番号でいろいろ試しています。
最近5002ー5002番でもあてるようになりました。

……しかしまぁこのカーボンが高いんだ。。



カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
saori*
性別:
女性
職業:
トールペインター
趣味:
手芸の類ならなんでも♪
自己紹介:
私の遺伝子の中に「猫が好き」が書き込まれていると思う。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。

カウンター

バーコード

ブログランキング

皆様、殿を応援してくださりませ。

最新コメント

[05/31 みっち]
[04/04 saori]
[03/10 ゆきちの母]
[02/14 みっち]
[02/12 ゆきちの母]

最新記事

ブログ内検索

Copyright ©  -- 絹志郎マニア --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]