絹志郎マニア
絹志郎の日常と体調管理
食べ物で見る絹志郎
- 2008/01/15 (Tue)
- マニアな日々 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
絹志郎は見てのとおりアメショーだ。
アメショーという猫種は平均して体が大きい。
オスは体格が良いとかなり重いらしく、
うちの絹志郎もご多聞にもれず5キロを超えている。。
以前うちに遊びに来た友人が、
絹(今は亡き絹志郎の妹)と絹志郎がウロウロしているのを見て一言。
「動物園に来てるみたーい!!」
と、のたまった。
うちは動物園か。。
こんなことを言い出したのは、
「絹志郎は大きい猫なのだ」ということを覚えておいて欲しいから。
**
先日、とある方から季節外れな「梨」を頂いた。
なんでも、「兵庫県」へ行って見つけてこられたらしい。
↓
でかい。。
絹志郎が小さく見えるよ^^;
たぶん、普通の梨を3つか4つ合わせたぐらいはある!
しかも!その甘さといったら!
この梨、一体なんという品種なんでしょう?
ご存知の方いらっしゃいませんか??
この梨と一緒に、「丹波の黒豆茶」というのも頂いた。
その名のとおり、炒った黒豆を煮出して飲む。
「あ、これうちにもある。」(´・ω・`)ノ
ほら↓
・・・遊んでみました^^;
あ、風味豊かなのは本当です。
絹志郎の肉球からは、香ばしいカホリが
もわ~ん~3
と漂っているのです。
その臭いもまたマニアにはたまらないのです♪(ほんとか?)
ランキングに参加しています
↑の黒豆をぽちっとしてね♪
PR
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
saori*
性別:
女性
職業:
トールペインター
趣味:
手芸の類ならなんでも♪
自己紹介:
私の遺伝子の中に「猫が好き」が書き込まれていると思う。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。
カウンター
ブログランキング
皆様、殿を応援してくださりませ。
この記事へのコメント