絹志郎マニア
絹志郎の日常と体調管理
警戒の基準
- 2010/05/27 (Thu)
- マニアな日々 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
飼い主の風邪もだいぶ回復してきました。
しかし、まだ夜中の咳が止まらず、横で寝ている絹志郎は迷惑顔。。
それなら違うところで寝ればいいのに、と思うがなぜか腕枕をよこせと顔を覗き込む。
ゲホゴホ咳き込むと、絹志郎もビヨヨンビヨヨンと横揺れ(笑)
・・・・うるさくないのかしらね?
咳のこともそうだけど、絹志郎の基準は良く分からないところがある。
絹と絹志郎が我が家に来たときには、すでにあった今の冷蔵庫。
自動製氷機能があるけど、未だにあの「ごーーー、ガコンゴロン☆」と氷が落ちる音には跳ね起きる。。
殿、もう11年聞いてる音なんだから、慣れてくれ(ーー;)
しかし、この音は平気なんだとさ。
サイクロン掃除機。
ブラシがヘッドの中で回ってるから、かなりな音です。
・・・・動かない。。
警告してもまったく動じず。
背後に来ても知らん顔。
この後本当に掃除機で吸い取りました(笑)
あ、もちろんブラシに変えてですけどね。
・・・・皮と脂肪が「ずぼぼぼぼっっ!」ってなって初めて飛び起きた(笑)
しかし、まだ夜中の咳が止まらず、横で寝ている絹志郎は迷惑顔。。
それなら違うところで寝ればいいのに、と思うがなぜか腕枕をよこせと顔を覗き込む。
ゲホゴホ咳き込むと、絹志郎もビヨヨンビヨヨンと横揺れ(笑)
・・・・うるさくないのかしらね?
咳のこともそうだけど、絹志郎の基準は良く分からないところがある。
絹と絹志郎が我が家に来たときには、すでにあった今の冷蔵庫。
自動製氷機能があるけど、未だにあの「ごーーー、ガコンゴロン☆」と氷が落ちる音には跳ね起きる。。
殿、もう11年聞いてる音なんだから、慣れてくれ(ーー;)
しかし、この音は平気なんだとさ。
サイクロン掃除機。
ブラシがヘッドの中で回ってるから、かなりな音です。
・・・・動かない。。
警告してもまったく動じず。
背後に来ても知らん顔。
この後本当に掃除機で吸い取りました(笑)
あ、もちろんブラシに変えてですけどね。
・・・・皮と脂肪が「ずぼぼぼぼっっ!」ってなって初めて飛び起きた(笑)
PR
- << 不満の表し方
- | HOME |
- おにゅーの首輪 >>
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
saori*
性別:
女性
職業:
トールペインター
趣味:
手芸の類ならなんでも♪
自己紹介:
私の遺伝子の中に「猫が好き」が書き込まれていると思う。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。
カウンター
ブログランキング
皆様、殿を応援してくださりませ。
この記事へのコメント
無題
実はウチの破壊王も掃除機は平気なようで
背中吸っても知らんぷり~(笑)
いや、正確に言うと
「飼い主に構うといちいちウザイから気にしないフリをしている」
のかも知れない。∵ゞ(≧ε≦o)
果たして殿の真相は!?
(本当に警戒ゼロなのかもw)
たしか昔、吸ってる動画撮ったなー。
今度コッソリUPするわん♪(なぜコッソリ?w)
無題
うちは掃除機が大っきらいなので、サッサと別の部屋まで逃げてっちゃいますよ~
この季節、直接掃除機をかけたい気持ちはヤマヤマなんですけど…^^;
みっちさんへ^^*
ほんとに小さな音でも気にしてるのに、この轟音が気にならないだなんて、どういう基準なのか良く分からないです^^;
いちいち構ってるとウザイ・・・それ、当たってるかもー!
ゆきちの母さんへ^^*
・・・・耳が遠くなったのかしら、って思うけど「ごはん」って言葉にはどんなに小さくても反応するし(笑)
直接抜け毛が処理できるのはこの時期助かりますよね~。
・・・・でも、うちの殿を吸い取れるのはこうやって寝ている時だけ。。
掃除機かけるタイミングが難しいです(笑)