忍者ブログ

絹志郎マニア

絹志郎の日常と体調管理

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心拍数を聞く

絹志郎は様々なご病気をお持ちだ。

「肥大型心筋症」もその一つ。

私、ずっと「拡張型」だと思っていたら、リンクを調べていて「肥大型」だとわかった^^;

心臓の筋肉が分厚くなるので、血液が取り込めなくなり、1回に送り出す血液が少なくなる。
すると、体は酸欠になるので心拍数を上げて対応しようとする。

心臓はその酷使に耐えられなくなると、一気に悪化する。。

という、恐ろしいビョウキ。。


絹志郎は、これが1歳の時に判明しました。

奇妙なセキをするようになったからです。
のどの奥から出るような、搾り出すようなセキ。

これはおかしい、とすぐ病院に連れて行って診断が下りました。

一時悪化して「バレンタインハート」という形にまでなってしまいましたが、
その後は何とか持ち直し、現在に至っています。

「心拍数が上がってこないか、注意しないといけません」
と主治医に言われて、

「心拍数を聞くならコレがないと!!」

と買ったのが・・・・

パナスコープ

そう、聴診器。(コレガ結構高い。。)

うちの近くに大学病院がありまして、地下の売店で売っているんですよ~。

・・・・売店のおばさんは「猫に使う」というと笑ってましたが。。


猫は1分間に120回を超えると「異常」なのだそうです。

発病してから8年、じわじわと上がってきて、先日計ったところ

140!Σ(; ̄口 ̄)


・・・・正直、落ち込んでます。

腎臓病も患っているので、それもかなりの影響があると思います。。

でも、日々の暮らしは変わりありません。

ずっと、このままでいてほしいな。

ね、絹志郎?
なに?

あ、アップ過ぎた^^;


↓ランキングに参加しています↓
ブログランキングへ
ぽちっとお願いします。


PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

待ってました!ブログ♪♪
こちらでは初コメントです(≧▽≦)

うちも先代のペルが糖尿病だったし、ジュリーも結石体質なので
saori*さんが絹志郎くんに元気でいて欲しいと思われる気持ちはとてもよく分かります。
心拍数が140だったのは、その時たまたまだったのかも?
今後は落ち着きますように

ドアップの絹志郎くん、素敵~!
ほんと男前だわ~
目はグリーンなんですね~?ジュリーも一緒♪
これからこのブログで男前画像がたくさん見られるのを期待しています~!
  • from まゆ :
  • URL :
  • 2008/01/15 (01:37) :
  • Edit :
  • Res

ようこそ~~♪

始めてしまいましたよ~^^;
今は勢いに乗ってますからねぇ、あれもこれもと載せていけますが、さてネタが尽きないようにしなければ^^;;
絹志郎は毎日なにかしらおもしろいのですけど、それをセンスよくご紹介できるか!私の腕にかかっている(≧m≦*)ププッ

まゆさんのHPを見ていても、先代のペルちゃんに対する愛情が本当に伝わってきます^^*
にゃんこ達って具合が悪くても隠して振舞うから、心配性なぐらいがちょうどいいのかもしれませんね。

えへへ、絹志郎男前でしょう?(//▽///)
絹はもっと透き通ったエメラルドグリーンでした♪
絹志郎はそれよりはちょっとイエローがかっているかな?
にゃんこの眼って吸い込まれそうなぐらいきれいですよね~♪
  • from saori* :
  • 2008/01/15 (12:51)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
saori*
性別:
女性
職業:
トールペインター
趣味:
手芸の類ならなんでも♪
自己紹介:
私の遺伝子の中に「猫が好き」が書き込まれていると思う。
現在アメショー猫・絹志郎の姉貴分(自称)。
大阪在住。

カウンター

バーコード

ブログランキング

皆様、殿を応援してくださりませ。

最新コメント

[05/31 みっち]
[04/04 saori]
[03/10 ゆきちの母]
[02/14 みっち]
[02/12 ゆきちの母]

最新記事

ブログ内検索

Copyright ©  -- 絹志郎マニア --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]